- 契約から完了引き渡しまでどのくらいの期間になりますか?
-
規模や仕様により異なりますが、契約完了から3ヶ月程度を目安に完成します。
- 中古コンテナの取扱はされてますか?
-
弊社のコンテナは全てコンテナハウス用に開発したコンテナを新品で製造します。
- 中古コンテナを使って安価で済ませたいです。可能ですか?
-
弊社はコンプライアンスを重視していますので、建築基準法に準拠しない中古コンテナは扱いません。
- コンテナハウスの耐用年数はどうですか?
-
コンテナハウスは重量鉄骨造ですので、法定耐用年数は34年です。
コンテナハウス自体は適切なメンテナンスを行えば、50年以上利用可能です。 - コンテナハウスのサイズを教えてください。
-
代表的なサイズはこちらになります。
10フィート:(W)2438×(L)3029×(H)2896 約2.2坪/約4.5畳
20フィート:(W)2438×(L)6058×(H)2896 約4.5坪/約9畳
40フィート:(W)2438×(L)12192×(H)2896 約9坪/約18畳
高さについては、居住性を考慮して、天井が高いハイキューブタイプを使用しております。 - 見積りには料金がかかりますか??
-
お見積り、お打ち合わせには一切料金は掛かりません。お気軽にご相談ください。
- 建築確認の取得は可能ですか??
-
可能です。敷地の条件等にもよりますので、まずはお問い合わせ下さい。
- コンテナハウスはどのような用途に利用できますか?また何階まで可能ですか?
-
弊社のコンテナハウスは3階まで対応可能でございます。
また用途は住居、宿泊施設、オフィス、店舗、イベントスペースなどに利用されることが多いです。
企画から建築まで一貫して対応しておりますので、まずはご相談ください。 - コンテナハウスの施工エリアを教えてください。
-
搬入ができる場所であれば全国対応しております。
現地での施工やアフターフォローにつきましては、現地パートナー企業と協力して対応しております。 - お支払いはどのようになりますでしょうか?
-
ご契約時、中間時、引渡時の3回に分けてお支払いいただきます。お支払いの詳細については、別途ご相談ください。
- コンテナハウスで住宅ローンは利用できますか?
-
利用可能です。コンテナハウスは重量鉄骨造として、各種住宅ローン、銀行融資が受けられます。
- コンテナハウスの移動はできますか?
-
移動・移設できる点がコンテナハウスの最大の特徴の一つです。
ただし、基礎工事部分は新しく設置する土地に再工事と各種申請が必要ですので、気軽にご相談ください。 - 市街化調整区域に置きたいのですが可能ですか?
-
一般建築と同じように基本的には設置できませんが、用途地域や業種によっては可能な場合もあります。
- 固定資産税はかかりますか?
-
弊社のコンテナハウスは建築物(重量鉄骨造)となりますので、固定資産税、各種税金がかかります。
- 地震や台風など災害は大丈夫ですか?
-
弊社のコンテナハウスは構造計算された重量鉄骨造として開発しておりますので、非常に頑丈につくらており、問題ありません。
- 代理店の募集はしていますか?
-
代理店の募集もしております。お気軽にお問合わせください。